モンスト運営は、2020年に人気アニメ「鬼滅の刃」とのコラボを実施し、大成功を収めました。そこで、さらにファンの期待に応えるために、新たな施策を実施しています。
1つ目は、「ガチャ限の幻魔が確率アップする限定ガチャ」の導入です。これまで、幻魔はダンジョンなどで手に入れることができましたが、限定ガチャでしか入手できない幻魔が現れるようになりました。さらに、その確率がアップすることで、プレイヤーはより多くの幻魔を手に入れることができるようになりました。
2つ目は、「鬼滅の刃イベントを毎月開催」することです。コラボイベントが終わっても、ファンのために毎月鬼滅の刃のイベントを開催することにより、コラボイベントが終わっても楽しむことができるようになりました。
3つ目は、「鬼滅の刃キャラの育成要素の拡充」です。コラボキャラクターの育成要素が新たに追加されました。今までは、コラボキャラクターは幻魔を使用して育成することができましたが、新たに導入された特殊なアイテムを使用することで、さらに強く育てることができるようになりました。
以上の3つの施策により、モンスト運営は鬼滅の刃コラボをより長く楽しむことができるように努めています。今後もファンの期待に応えるため、さらなる施策を展開していくことが予想されます。
結論!スタスマより盛り上がった!話題性があった!さすが鬼滅の刃人気!
ニュースではコラボ史上最高レベルの難易度って言ってるのに、モンストユーザーはコラボ史上最高難易度だと思ってるの見て、モンストユーザーって日本語理解してない人しか居ないんだなと、今回のコラボで改めて思った
コラボ史上最高難易度じゃなくコラボ史上最高レベルの難易度って言ってますよ
へー、ユーザーはこの内容で良コラボって判断するんだ、ただただ鬼滅って言う金が動きやすいものに力入れてるだけだと思うのに
(2週連続でニュース内で追加クエストのお知らせだったり追加の報酬だったり)
これがこれからやるコラボでもやってくれるんなら運営すげぇと思うけどそんなことはするはずもないし
もう最近某破格のM4の人もなんでもかんでも楽しい楽しいって言って洗脳って怖よな
ギミックシンプルにして、紋章禁止、属性縛りなしにしたのは英断だったと思う。久々にモンストが楽しかった。
新限定をすぐ接待しても文句言われるし、接待しなくても結局文句言われるし笑笑
キャラゲーにはなってなかったと言ってる人の何割がホームズ使わずにクリアしたんだろう…
むりょマラスピクリまじでありそう
一日で平気で6以上遭遇します(そのうち1回は負けますが)
個人的に無惨は高杉よりはかなりむずかったけど過去3台超究極よりは簡単だった。
パスカルがめっちゃ強くて最高
う~ん。過去最高難易度❔
光サガやトグロ弟ほどではない。
スポットなし。兵命、将命なし。
ゲージ半分くらい削るSSなし。
ラスゲで魔方陣あったら同じくらいのレベルじゃないですかね。