雑魚無視とは、強い敵や厄介な敵を相手にしないことを指します。つまり、強いキャラクターを使ってすばやく敵を倒すことに特化した戦略のことです。
この戦略を利用して、『鬼滅の刃』のキャラクターである禰豆子のスーパーストライク(SS)を使ったプレイを試みました。主人公である炭治郎や種多を使用するよりも強いステータスを持つ禰豆子は、雑魚を無視してゴリ押しすることで雑魚を一瞬で倒すことができます。
サマとは、ゲーム内のオーブを使用して強化することができるシステムのことです。このシステムを活用してさらに禰豆子の能力を強化し、敵を一瞬で倒すことができるようにしました。
そして、禰豆子の強力なSSを使用し、雑魚を一瞬で倒す様子を動画に収めました。このように、禰豆子のSSを利用したゴリ押し戦術は非常に強力で、難易度の高いステージでも有効に使えることがわかりました。
結論的に茨木、葉、運枠の席を奪ってまで採用する価値無し…
茨城持ってない新しめのユーザー向け
サマは開幕の雑魚処理をよほどグダらない限りはボス削りで困る事はあんまりないし、結局ブロック持ちの茨木ゲーなのよね。
茨木とよく比べられてるけど、ライダーがいることも逆風だよね
ボス1ワンパンできるから割合SSとか使い道ないし
何でビスケ使えねぇんだぁぁ
禰豆子4でなんとか勝てた
二度と行かない(白目)
ブロック持ってないから 途中が ロスするのが 難点ですね‼️
ワンチャン当たんないかな〜っても思って単発引いたら茨木(2体目)出てくれてめっちゃ嬉しかった
まぁ葉はそれを1人で出来るからなぁ
ラスゲSS2回打てばいいの強かった
除夜のところとか道中も結構安定したし
でもライダーならボス1で終わらせられるから適正周回ではライダーかな