モンストの中で激究極と呼ばれる難易度の高いクエストの一つ、ヒノエンマの攻略方法をお伝えします。
まず、ヒノエンマは水属性のモンスターであり、水属性のダメージを受けると弱点属性である光属性へのダメージが1.5倍になります。また、ヒノエンマの周囲に強力なバリアを張る目を持つウランちゃんが出現するため、一体ずつ倒さなければなりません。
パーティ1: 光属性メインのパーティ
光属性のモンスターが主体のパーティで周回することで、バリアを張るウランちゃんを倒すことができます。また、水属性に強い光属性モンスターを使用すれば、ダメージを受けずに攻撃を続けることができます。
おすすめのモンスター:
・アヌビス(進化)/ギムレット(極醒)
・アヴァロン(進化)
・オーディン(神化)
・転生アマテラス
・転生イザナミ
パーティ2: 火属性メインのパーティ
光属性が主体のパーティが難しい場合は、火属性が主体のパーティを編成することで攻略を試みることができます。火属性で攻撃することで、バリアを張るウランちゃんを倒すことができます。
おすすめのモンスター:
・浦島坂田船(進化)/ウルズ(超絶)
・夜叉丸(極醒)
・転生ベルゼ
・モミジ(神化)
・サンタクロース(神化)
どちらのパーティも、フレンド枠にヒノエンマの友情コンボを持つモンスターを招待することで、より周回がスムーズに行うことができます。
また、ヒノエンマの弱点属性である光属性のダメージを受けると、一定時間弱体状態になるため、できるだけダメージを受けないように立ち回りましょう。
さらに、ダメージが大きいため、回復役として転生イズイによる回復や、転生アマテラスによるバリアなどのサポートを活用することもおすすめです。
以上が、ヒノエンマを攻略するためのおすすめ周回パーティの紹介でした。難しいクエストですが、適切なパーティを編成し、友情コンボやサポートをうまく活用すれば攻略することができます。頑張って挑戦してみてください!
一つ目の編成ストレスなさそうで良いですね!
自分はノク3リバネオ1で運3ワンパン
周回してました
久々にイグノー使う場面が出てきて嬉しい
木曜の適正になるといいですね!
あと動画内でイグノーはゲージ必中とか、意味わからないこと言ってます。申し訳ありません。
正しくはゲージ倍率保持です。