『モンスト』というゲームで、最近話題となっているクエストがあります。そのクエストは「大崩壊」と呼ばれ、開始からわずか数秒でクリアすることができるほど簡単な内容でした。しかしその後、クエストが改修され、攻略するためには友情ポイントを使ってキャラクター「オフィーリアα」を手に入れることが必須となりました。
この改修により、攻略が難しくなった一方で、友情ゲームと呼ばれるようになりました。何故なら、このクエストをクリアするためには、プレイヤー同士がコミュニケーションを取り合うことが必要であるからです。例えば、オフィーリアαを所持しているプレイヤーが別のプレイヤーと協力して攻略していくことで、よりスムーズにクエストをクリアすることができるのです。
しかし、一部のプレイヤーからは「友情ゲーになってしまった」という声も上がっています。以前のように一人でサクサクとクリアできた時代と比べると、確かに難易度が増しており、単純に楽しむことができなくなってしまったと感じる人もいるようです。
それでも、この大崩壊というクエストは今でも多くのプレイヤーに愛されており、友情ゲーとして楽しんでいる人も多くいます。どちらの意見もわかるように、意見は分かれるところではありますが、今後もモンストの大崩壊は続いていくことでしょう。
性能とかは全然違うけど、オフィαはネオ環境が終わるまでは一時期暴れまわってたグンα的なポジションとして落ち着きそうやな。
禁忌終わってオーブ250個くらいあって、このキャラ取りに行ったほうがいいですかね?超獣の限定も出たしそっちを狙いにいったほうがいいですかね?ちなみにネオは一体持ってます。自分で決めれないので皆さんのご意見をお聞きしたいです。もしよろしければコメントお願いします。
普通にやった方が早いんだよなぁ
ネオは所詮最適になれない敗北者じゃけぇ
これはラウドラも発狂するわ
まぁ、でも裏が簡単なったから表はやらないかなぁ
1:46さらっと殴りで騎士倒してて草
みんな友情強ぇーってなってるけど…オフィーリアは弱点外にもビーム通るんだぜ…
愉快なゲーム
覇者の塔が出て3年ぐらいの時に初めて覇者の塔やったんだけど相当壊れててどうなってこんな壊れたんだって思ってたんだけどこういう風に壊れていったんだなって
2:12ナンデェ!