2日目は、XFLAG PARK 2022の舞台裏をカメラマンの宮坊さんと一緒に探検しました。宮坊さんは、ゲームアプリ「モンスターストライク」の生みの親であり、実際のイベントでも撮影を担当しています。
まずは、会場を一通り回って見所をチェックしました。宮坊さんは、カメラを持っていて瞬時に素敵な写真を撮ることができます。会場の造りや光の加減、人々の表情など、さまざまな要素を考えて臨場感ある写真を撮るために、常に周りを敏感に観察しています。
その後、宮坊さんがこだわりを持っている撮影スタイルの一つである、「空撮」を教えていただきました。宮坊さんはドローンを操縦しながら、いろいろなアングルから会場を撮影していました。空から見ると、会場のデザインや人の動きがまた違った魅力を感じることができます。
また、宮坊さんは写真を撮るだけでなく、会場の雰囲気や参加者の反応も大切にしています。カメラをおろして、参加者の方ともたくさん会話をしていました。宮坊さんの写真と同様に、参加者の方々の表情や言葉からもイベントの盛り上がりを感じることができました。
宮坊さんと一緒に会場を巡ることで、普段見ることのできないXFLAG PARKの裏側を垣間見ることができました。宮坊さんの熱意と技術に触れることでさらにイベントへの期待も高まり、楽しい2日目を過ごすことができました。
コメントを書く