【モンスト】あの超優秀キャラが強すぎる!!『リカラス』の周回パーティーを編成難易度別に3パターン紹介!

【モンスト】あの超優秀キャラが強すぎる!!『リカラス』の周回パーティーを編成難易度別に3パターン紹介!

モンスターストライク(以下、モンスト)において、最近人気急上昇中のキャラクター『リカラス』の強さについて紹介します。リカラスは優秀なアビリティや友情コンボを持ち、火属性のダメージを上昇させることができるため高難易度のクエストでも活躍します。ここでは、リカラスを使用した周回パーティーを難易度別に3つ紹介します。

【初級編成】
リカラスをリーダーにし、フレンド枠にもリカラスを選びましょう。サブメンバーは、火属性のダメージを上げるキャラクターを選択し、コスパの良いアビリティを持っているキャラクターを二体選びます。また、リカラスの状態異常耐性を上げるために、状態異常無効や、状態異常回復を持っているキャラクターを加えると安定してクリアすることができます。

【中級編成】
リカラスをリーダーにし、フレンド枠には「覚醒スキル破壊」を持っているキャラクターを選びましょう。サブメンバーには、火属性のダメージを上げるキャラクターと、敵の属性を弱体化するキャラクターを加えます。また、対象か弱化系アビリティを持っているキャラクターを入れることで、敵の弱体化をより効率的に行うことができます。

【上級編成】
この編成は、高難易度のクエストに挑戦する際に有効です。リカラスをリーダーにし、サブメンバーにはリーダーのアビリティと同じタイプのキャラクターを加えます。また、火属性のダメージを上げるキャラクターと「覚醒スキル破壊」を持っているキャラクターを必ず入れましょう。さらに、状態異常回復を持っているキャラクターを入れることで、敵の状態異常攻撃を無効化することができます。さらにさらに、クリティカル率を上げるためのアビリティを持ったキャラクターを加えることで、ダメージをさらに増加させることができます。

リカラスは優秀なアビリティを持っており、周回パーティーにおいても重要な役割を果たします。是非上記の編成を参考にリカラスを活用し、より効率的な周回を楽しんでください!

未分類カテゴリの最新記事