しました。
メンテ明けメンテとは、ゲームアプリ「モンスターストライク」の運営が定期的に行うアップデート作業のことを指します。このアップデート作業が終了し、プレイヤーがゲームを再開する時を「メンテ明け」と呼びます。
しかし、今回のメンテ明けでは想定外の大事件が起こりました。運営側の不手際により、ゲーム内の各所で大規模な問題が発生し、プレイヤーたちに多大な被害をもたらしました。
例えば、ゲーム内の一部機能が使えなくなったり、アイテムやキャラクターが消えたりするなどの深刻な問題が発生しました。また、一部のプレイヤーにはアカウントが凍結されたり、不正行為が行われたとして不当に処罰されたりするなどの被害が報告されました。
この大事件により、多くのプレイヤーがゲームを楽しめなくなり、運営側に対する不信感や不満が高まりました。運営側はこの問題を解決するために迅速に対応を行い、被害を最小限に抑えるよう努めていますが、プレイヤーたちの不安や怒りは根強く残っています。今後も同様の問題が起こらないよう、運営側がしっかりと対策を講じることが求められています。
終了予定時刻は未定です。
復旧目処が立ち次第再度通知いたします。
というような書き方の方が全然好感が持てる。
「目処が立っていないけど大体こんくらいに終わるべ?」という安易な考えで発言してるようにしか見えない。
それに昔なら発言した時間が過ぎる度に
「もう少し時間がかかります。すみません」のような事を発言していたが今はない、ユーザーの事を馬鹿にし過ぎ
あの〜前の激獣神祭のオーブ返却まだの方っていらっしゃいますか?
自分まだなんですけど‥
詫び詫び言いたくないけどそれなりに貰わないとモヤモヤは消えないよね
半日近く止まってたわけだし
あとロールバックはしなかったんかね?
後日、個別対応するのめんどくさいんなら全員にELミン10個くらい配っちゃえば?(笑)
とくえる確定の神殿が無くなったのが中傷的的な奴&絆厨のせいではなくただの不具合で無くなったのがなんかズレてるんよな。そこじゃないやろって
再メンテは誤魔化してるんじゃなくて、そのバグ修正までしてたら、今日モンスト開けてないんじゃないかな!長引けばもっと批判が増えるから、プレイはできるように対処しただけでしょ。
何様だと思われるかもしれんが運営体制見直すべきよな、これ
ユーザーのためにUIとか改善してくれるのは有難いけどそのせいで不具合やら緊急メンテやらが起きるならそんな焦ってやらなくてもいい
前まではアプデの度に緊急メンテなんて起きてなかったんだからその時のようにしっかりとした開発をして欲しいな
100%の人間なんて存在しないと思います。
今までアプデして再メンテありましたが、プロがやっても、わかり得ないことが起きるということです。今まで色々あったけど、ここまでのびてるし私は何も思いません。私なら許せます。
ハインリッヒの法則に近いな~。1:30:300やな。300の補填もないバグ。30の補填のあるバグ。1のその場の長期メンテで対応不可。ちゃんとバグとかの管理システムどうなってるんだろうなー
本当に申し訳ないので特別にオーブ3個
メンテ後にログインしたら、
ログイン日数、1日になってた( ̄▽ ̄;)
まぢかよ笑