ゾロ下方修正は、人気ゲームアプリ「モンスターストライク」のワンピースコラボイベントで、キャラクターのゾロが弱体化することを意味します。そのため、多くのプレイヤーがゾロを使用していた時期には、物議を醸しました。
この問題を受けて、運営側はゾロの性能を元に戻すため、オーブ(ゲーム内通貨)の返却申請を行うことを発表しました。これは、ゲーム内でゾロを強化するために使ったオーブを返してもらえるというものです。
この返却申請は、プレイヤーがゲーム内の申請フォームから行うことができます。しかし、運営側による対応も含めて、返却の全ての手続きが完了するまでには時間がかかることが予想されます。
この件について、運営側は現在も多くのプレイヤーからの問い合わせに対応しています。詳しくは、ゲーム内のお知らせや公式Twitterなどで確認することができます。
ゾロのために2万円使って240円返ってきました^_^
モンストって毎回詫びが少ないね。なんか凄い上から目線な気がする。
0:54からの発言だがモンスト側が性能を表示していたわけじゃないからある程度仕方ないというのはまかり通らない
運営はそういう仕様なのがわかってたしその上で2日間も告知なしでガチャが引ける状態にあったという
悪質さを考えればどう考えても優良誤認に該当するから文句を言う言わないのレベルではないんだわ
普通に考えて消費者庁コラボで返金ないしはオーブの返却が当たり前の案件