たけちょりカウシーディヤ事件は、モンスターストライクの運営側が行った公式放送でのジョークについて説明します。このジョークでは、人気イラストレーターのたけちょり氏が描いたキャラクターである「カウシーディヤ」が、他のモンストのキャラクターに比べて異様に強いことをからかう内容でした。しかし、このジョークが発表された際、視聴者からは「たけちょり氏をバカにしているのではないか」といった批判の声が上がり、運営側が「謝罪のコメントを発表しました。そんな中、公式放送を担当していた運営側の社員が、「カウシーディヤ事件でのたけちょり氏の描き方は、まるでバカにするような貶し方」といった発言を行い、視聴者を笑わせようとしたところ、特に歓声もなく、割と気まずい雰囲気になったということです。
一番視野が狭いのはうp主自身だ。
なまじモンスト自身が無駄に知名度あるせいで余計にワンピへの風評被害が凄い…
「ゾロ」とか「サンジ」をワードNGまでするって隠蔽の仕方があからさますぎてタチ悪い
ストブルよりスプラの広場探索の方がおもろい
ゾロ「二個じゃ回せねぇから!」
もう尾田栄一郎が金属バット持って本社カチコミに来るんじゃない?
過去のコラボで1番やらかしてるような気がする…
ワンピースコラボ炎上しまくってて草
ストブル延期しても誰も文句言ってないの草
この後誰かが屁こいたとか言って屁ん屁んとか屁ーどらとかコメントでめっちゃ言われてるの笑った
もうね 笑い話にして流しちゃった方がええだろうな