モンスト運営が公式放送で、リスナーから提出された「たけちょりカウシーディヤ事件」をネタにしました。これは、ゲーム内で交換可能なアイテムを取引中に他プレイヤーがログアウトしたため、そのアイテムが返却されずに消滅してしまったというユーザーの不満を意味します。運営側はこの事件をジョークにして笑いに変えようとしましたが、リスナーや視聴者からは気まずがられる結果になりました。
モンスターストライク動画まとめ モンストの動画まとめ
モンスト運営が公式放送で、リスナーから提出された「たけちょりカウシーディヤ事件」をネタにしました。これは、ゲーム内で交換可能なアイテムを取引中に他プレイヤーがログアウトしたため、そのアイテムが返却されずに消滅してしまったというユーザーの不満を意味します。運営側はこの事件をジョークにして笑いに変えようとしましたが、リスナーや視聴者からは気まずがられる結果になりました。
一番視野が狭いのはうp主自身だ。
なまじモンスト自身が無駄に知名度あるせいで余計にワンピへの風評被害が凄い…
「ゾロ」とか「サンジ」をワードNGまでするって隠蔽の仕方があからさますぎてタチ悪い
ストブルよりスプラの広場探索の方がおもろい
もう尾田栄一郎が金属バット持って本社カチコミに来るんじゃない?
過去のコラボで1番やらかしてるような気がする…
ワンピースコラボ炎上しまくってて草
公式から何もお知らせが無くロー・&キッドが修正されてた。
この後誰かが屁こいたとか言って屁ん屁んとか屁ーどらとかコメントでめっちゃ言われてるの笑った
もうね 笑い話にして流しちゃった方がええだろうな