「超究極カイドウ」は、モンスターストライクの火属性ミッションの中でも最も難易度が高いボスです。そのため、苦戦しているプレイヤーも多いのではないでしょうか。そこで今回は、このボスを倒すための攻略のコツをまとめましたので、ぜひ参考にしてみてください!
まず、超究極カイドウの最大の特徴は、あらゆる属性の攻撃を無効化する「属性無効」スキルです。これにより、通常の攻撃ではダメージを与えることができず、火属性のみが有効となります。そのため、パーティーメンバーは必ず火属性のモンスターを選ぶようにしましょう。
さらに、超究極カイドウは「荒ぶる炎」や「灼熱の爪」などの強力な攻撃を持っています。これらの攻撃は大ダメージを与えるだけでなく、味方全体に状態異常「炎上」を付与します。炎上状態では毎ターンHPが減ってしまうため、できるだけ早く解除する必要があります。
そのため、超究極カイドウのコインが必ず出現する「燃え盛る海原」状態異常を付与するモンスターを優先的に倒しましょう。これにより、炎上を解除することができます。
また、超究極カイドウはHPが減るごとに強力な反撃をしてきます。そのため、火属性の攻撃力が高くステータスが上がる「炎上ジャッジメント」や「業風連火」など、特に火属性の覚醒スキルを持つモンスターを編成することで、より効率的にダメージを与えることができます。
さらに、超究極カイドウは「炎上解除」「ステータス強化」「状態異常回復」を持つモンスターをサポートメンバーとして編成することで、より戦いやすくなります。
最後に、超究極カイドウは特殊技「地知氣」と「羅豆具土神人」を持っています。これらの技を使われると攻撃力が下がってしまうため、できるだけ回避するようにしましょう。特に「地知氣」はATKバリアを上げることで回避することができるため、火属性の「ツクナミ」「カガツチ」などを編成すると有効です。
以上が、「超究極カイドウ」の攻略のコツになります。パーティーメンバーや編成は自由に変えてみて、自分に合った攻略方法を見つけてください。頑張ってクリアしましょう!
コメントを書く