今では人気ゲームとなったモンスターストライク。その中でも最高難度と称される超究極難易度のコラボイベントを振り返り、歴代の難易度ランキングを紹介します。このランキングを見れば、あなたの腕前が試されること間違いなしです。さあ、ゆっくりと見ていきましょう。
1位:ウルトラマンコラボ超究極
思い出すだけでもトラウマになる方も多いのではないでしょうか。当時は高難易度のコラボとして話題をさらったウルトラマンコラボ超究極。敵の強さやステージ構成に加え、クエストキャラクターの排出率の低さも話題となりました。クリアすることができれば、マスターと呼ばれる称号がもらえるほどの難易度でした。
2位:フルメタルパニック!コラボ超究極
難易度だけでなく、ステージ構成や敵の特殊能力も多種多様で挑戦者の戦略性を試されるコラボ超究極です。特に最終ステージのボスは火力を最大限に引き出さないと勝てない厳しい戦いが待ち受けます。
3位:ベルセルクコラボ超究極
人気漫画「ベルセルク」とのコラボイベントで登場したのは、漆黒の混沌と化したボス「神秘の魔獣」。その強さは驚異的で、体力が半分以下になると瞬時に回復する特殊能力を持ち、さらに一部の攻撃はギミックを解除しないとダメージが通らないという厳しい条件がありました。
4位:ラブライブ!サンシャイン!!コラボ超究極
スクールアイドルプロジェクト「ラブライブ!サンシャイン!!」のコラボイベントでも超究極難易度が登場しました。特徴的なのは、ステージ上部のスコアボード。特定のクエスト編成でスコアを稼ぐことが求められ、熟練者でも苦戦した人も多かったようです。
5位:冥界ナイトコラボ超究極
冥界ナイトとのコラボイベントでは、難易度の高さと謎解き要素が合わさったコラボ超究極が登場しました。特殊なギミックを解除する鍵となるモンスターを仲間にできるかによって、難易度が大きく変わるため、個人差が大きく出るイベントでした。
6位:FFXコラボ超究極
ファイナルファンタジーXとのコラボイベントでは、バハムートの強さやクリアへの障害となるルーンアンティあたりさが話題に。特殊能力の使い方や、仲間にできるクリスタルの選び方によって、クリアまでの道のりが大きく変わりました。
7位:カイジコラボ超究極
漫画「カイジ」のコラボイベントでは、リオン超究極が登場しました。敵が強いだけでなく、クリアまでのショートバトルが難しかったため、多くの挑戦者が苦戦したといわれています。
8位:闇鍋コラボ超究極
他のコラボとは一風違った闇鍋コラボでは、強力な敵の他にも地雷や爆弾が仕込まれており、難易度の高さとともにハラハラドキドキが楽しめるクエストとなりました。
9位:チェンソーマンコラボ超究極
新たなコラボイベントとして登場したチェンソーマン。コラボ超究極には強力な敵「潜伏・ラディーマン」が登場しました。攻撃だけでなく、マスターになれる特別なスキルも必要となり、難易度もかなり高めに設定されていました。
10位:ルパン三世コラボ超究極
コラボイベント第1弾として登場したルパン三世コラボ。「永遠のモンキーキング」の強さと、ルパンファミリーを仲間にできる仕組みが話題となりました。仲間になったモンスターの強さによって、クリアが大きく左右されるため、戦略性の必要なクエストとなりました。
コメントを書く