【モンスト/参加型】8月オーブ回収!!「覇者の塔 」30階から40階 獣神化改したばかりのルシファーで攻略 | モンスターストライク動画まとめ

【モンスト/参加型】8月オーブ回収!!「覇者の塔 」30階から40階 獣神化改したばかりのルシファーで攻略

【モンスト/参加型】8月オーブ回収!!「覇者の塔 」30階から40階 獣神化改したばかりのルシファーで攻略

する

こんにちは!今回は「覇者の塔」の攻略方法をご紹介します。今月は8月なので、オーブがたくさん集まる機会ですね。獣神化改したばかりのルシファーを使用して、30階から40階までスムーズに攻略しましょう!

まずは、ルシファーのステータスを確認しましょう。今回の覇者の塔では、敵の属性が水・風のため、火属性のルシファーが活躍します。ステータスの攻撃力が高いため、雑魚敵を一撃で倒すことができます。

ただし、ルシファーはHPと防御力が低いので、火属性ダメージ軽減の範囲攻撃アビリティや、味方全体のHP回復アビリティを持つモンスターとの組み合わせがおすすめです。

また、ルシファーの友情コンボは短い間隔で発動できるので、敵を倒しやすくなります。

さて、ルシファーで攻略する際のポイントは、敵の位置を把握することです。敵がいる方向に必ず攻撃するため、敵がいない場所には攻撃できません。そのため、敵の位置を把握して、効果的に攻撃しましょう。

また、ステージによっては敵の攻撃範囲が広くなることもありますので、攻撃する前に敵の行動を予測し、ダメージを受けないようにしましょう。

最後に、ルシファーの獣神化改を行い、ステータスを強化しましょう。獣神化改したルシファーは、さらに攻撃力が上昇し、ターン数が減少しています。そのため、より強力なモンスターとして活躍できます。

以上が「覇者の塔」の30階から40階をルシファーで攻略するためのポイントです。是非参考にしてみてくださいね!オーブをたくさん集めて、強力なモンスターを手に入れましょう!

覇者カテゴリの最新記事