「黒歴史」とは、過去に起きたあまり良くない出来事を指す言葉です。今回は、スマートフォンゲームの「モンスターストライク」における、過去に起きた大きな問題やトラブルを紹介します。
1位:課金額が驚愕の800万円を突破!
2015年、モンスターストライクのユーザーが、約800万円もの課金額を突破したというニュースが報道されました。これは過去最高額であり、多くの人々を驚かせました。
2位:ドコモ決算でモンスト課金が大幅減収!
2018年、ドコモが発表した決算報告書で、モンスターストライクを含むスマホゲームの課金額が大幅に減少したことが明らかになりました。これは、モンストの人気が陰りを見せ始めたことを示す事実でした。
3位:「ベアトリーチェ・シャトレーヌ」の落書き事件!
2016年、モンストのゲーム内に登場するキャラクター「ベアトリーチェ・シャトレーヌ」のキャラクターデザインが、他のゲームやマンガのイラストを無断で加工したものだと発覚しました。これにより、モンスト運営元のガンホーが謝罪するという大きなトラブルとなりました。
4位:ジュエル相場操作問題!
2018年、モンストのガチャシステムにおけるアイテム「ジュエル」の相場が操作されていたことが発覚しました。これにより、アイテムの価格が大きく変動するなど、ゲーム内経済に大きな影響を与えました。
5位:企業秘密漏洩事件!
2015年、モンスト運営元のガンホーが、他社のゲーム会社から企業秘密を漏洩した疑いが発覚しました。これは、業界内で大きな話題となり、ガンホーに多大な影響を及ぼしました。
6位:新イベントの大暴走!
2016年、モンストの新イベント「逆境魔神列伝」が、予想以上の難易度でプレイヤーを困惑させました。難しすぎるため、クリアできないという声が多数上がり、運営元も調整に追われることになりました。
7位:称号エラー事件!
2016年、モンスト内で実装された「称号システム」にて、表示される称号が実際と異なるという不具合が発生しました。これにより、プレイヤーが納得のいかない称号になってしまったというトラブルが発生しました。
8位:「ゲーム刑事」の実現には一大ムーブメントであった!
2018年、モンスト内で実装された新ゲーム「ゲーム刑事」が、予想以上の人気を博しました。これは、ポケモンGOの影響でゲーム全体が注目される中、一大ムーブメントとなった出来事です。
以上が、モンストの「黒歴史」でした。これらの問題やトラブルは、多くのプレイヤーに衝撃を与えましたが、現在は解決されており、モンストは今もなお多くのプレイヤーに愛され続けています。
サンジは追加で回復をして欲しかったな
僕の友達、不具合の9周年人気投票ガチャでネオ当たってました
モンフェスネタ懐かしい。
当時現地に居て、中には入れたけど帰る時には海浜幕張駅まで入場待ちの列が繋がってたのは懐かしい思い出( ̄∀ ̄)