こんにちは!今回はモンスターストライクの新しい超絶クエスト「ドライ」の初見攻略について説明します。ドライはケモノ系Vtuberとのコラボクエストで、既存の超絶クエストよりも難易度が高いと言われています。ですが、私達はなるべく早く運極に近づけるために頑張りましょう!
まずはドライのステージ構成です。1ステージ目は「竜の入り口」、2ステージ目は「竜の儀式」、3ステージ目は「竜の守護」、4ステージ目は「竜の最終決戦」となっています。各ステージでの攻略ポイントは以下の通りです。
1ステージ目:竜の入り口
敵の特徴としては、攻撃力が高く、魔王キラーが発動します。ターン数が少ないため、スピードアップキャラや移動速度アップキャラを使用すると有利です。また、2ターン以内に倒せるようにミスしてしまわないように注意しましょう。
2ステージ目:竜の儀式
敵の特徴としては、「竜の力」を使用して自分のHPを回復することができます。そのため、早めに倒すことでHP回復を防ぐことが重要です。また、敵の攻撃力も高く、獣神化モンスターを使用して攻撃力を上げることがおすすめです。
3ステージ目:竜の守護
敵の特徴としては、魔王キラーが発動します。また、ゲージが満タンになると「竜の力」を使用して周囲の敵を回復させることもできます。そのため、ゲージを消費するスキルを使うか、ターン制限を設けて攻撃することがおすすめです。
4ステージ目:竜の最終決戦
敵の特徴としては「竜の力」が使用可能かつ、攻撃力が高く、魔王キラーが発動します。チーム全体で攻撃力を上げるキャラや、属性によって攻撃効果が高まるキャラを使用することがおすすめです。
最後に、ドライのドロップモンスターについて紹介します。ドライは「竜神ドライ・ハク」というボスモンスターがドロップします。このモンスターは進化させることで、魔王キラーと魔法陣スキルを持った強力なモンスターになります。なるべく早く集めて、運極に近づけることを目指しましょう!
以上がドライの初見攻略のポイントになります。ケモノ系Vtuberとのコラボクエストということもあり、ますます注目が集まるドライです。ぜひ上手く攻略して、運極作りに役立ててください!
コメントを書く