今回はモンスターストライクの人気ギミックの中から、「初見〇しギミック」の最新版を5つ紹介します。
1. 逆鱗を持つボス
このギミックでは、ボスモンスターが一定のダメージを受けると、怒り状態になり、与えるダメージが上がってしまいます。しかし、怒り状態では攻撃を受けるとカウンター攻撃をしてくるので注意が必要です。倒すまでには調整が必要なので、初見時は戸惑うかもしれません。
2. レーザーカウンター
このギミックでは、ボスモンスターが攻撃を受けると、自身の周りにレーザーを発射して攻撃してきます。レーザーを避けるためには、攻撃を避けるスキルやガードを上手く活用する必要があります。レーザーの軌道を把握しておくことも重要です。
3. ダウン以外無効
このギミックでは、ボスモンスターがダウン状態以外ではダメージを受けないというものです。そのため、ダウン中に与えるダメージを最大限にすることが重要です。また、限られた時間の中でボスを倒さなければならないので、メンバーの配置や攻撃のタイミングも重要になります。
4. ステージ内の障害物
このギミックでは、ステージ内に障害物が設置されています。障害物に当たるとダメージを受けるため、攻撃を避けつつ障害物を回避する必要があります。また、障害物を利用して攻撃を回避することもできるので、その使い方も覚えておきましょう。
5. 罠の間を通過する
このギミックでは、ステージ内に罠が仕掛けられています。罠に触れるとダメージを受けるので、通過する時は注意が必要です。また、罠の間を上手くすり抜けることで敵の攻撃を回避できるので、そのタイミングを見極めることも大切です。
初見だと戸惑うギミックもありますが、何度かプレイして慣れてくると、攻略方法もわかってきます。巧みにギミックを活用して、ボスモンスターを倒しましょう!
カレンのアレは初見殺しすぎた
エレメントエリア内でダメージ軽減できるなんて仕様知るわけがない
トライアングルエリアでエレアタ防げるのと同じ理屈っぽいけど
でも属性攻撃ではないらしい…
回転式レーザーベースは回転パネルと同じ仕様だと思ったらアレというね
カレンの時マルチで「火柱必須」って書いてあって生あたたかい目で見ちゃった
しかもそこそこいた
YES,I’M DEAD