クロスオーバーイベントであるモンストコラボは、多くのモンストファンにとって楽しみの一つです。その中でも特に印象的なカッコいい演出を3つ選んでみました。
1つ目は、スマートフォンゲーム『刀剣乱舞-ONLINE-』とのコラボで登場した演出です。このコラボでは、様々な刀剣男士がモンスターとして登場し、それぞれ個性的な攻撃を繰り出します。特に「斬撃」や「回転斬り」などのカッコいい動作は、刀剣男士たちの魅力を存分に引き出しています。
2つ目は、『進撃の巨人』とのコラボで登場した「ミカサ×エレン」の演出です。このコラボでは、主人公のエレンとミカサが巨大なモンスターと戦うシーンが再現されています。それぞれの必殺技で敵を攻撃する姿は、まるでアニメを見ているように迫力があります。
3つ目は、『鬼滅の刃』とのコラボで登場した「炭治郎」の演出です。このコラボでは、炭治郎の必殺技である「日輪刀」が魔物を切り裂く様子がリアルに再現されています。さらに、炭治郎の台詞や演出にもこだわりが感じられ、ファンからも大きな反響を呼んだ演出です。
モンストコラボでは、これらのように様々な作品が融合し、カッコいい演出が楽しめます。未知の世界を舞台に、さまざまなキャラクターが活躍する様子は、モンストファンならではの特別な体験と言えるでしょう。
ナイチンゲールはボスINと曲の掛け合わせがまじで最高
ナイチンゲールはボス戦BGMも含めて最高過ぎるんよ…ファンサービスの極だ。
後、個人的には遊戯王コラボの超究極マリクの「ラーよ! 地より蘇生し天を舞え!炎纏いし不死鳥となりて!」も好きだな。
宿儺とナイチンゲールに勝った時は流石に嬉しかった
ナイチンゲールは別格
シャアの愛用機がおさらいのように出てきてからの「ナイチンゲール出る」ですごく感動した
サザビー出ます サザビー発進 サザビー出る
宿儺はBGMも良かったな。SPECIAZ流れなかったのは残念だけど、やれる範囲で最大限かっこよくしてくれたと思う。東堂いてくれれば完璧だったなー。
カイドウの超究極のやつは、達成感もあったからめっちゃ覚えてるわー良かったなぁあれ。
自分はジョジョのチョコラータのミッションコンプリートの演出のやつが一番好きですね。
メモリーαの毒メテオとアムロの割合ですぐ終わったけどナイチンゲールはBGMも相まって登場時の鳥肌やばかった