この動画は、人気のスマートフォンゲーム「モンスターストライク」のプレイ動画です。このゲームでは、様々なキャラクターが登場し、プレイヤーはそれらのキャラクターを集めてパーティを編成し、モンスターと戦うことができます。この動画では、モンストで昔強かったコラボキャラクターを3人選んで紹介しています。
まず1人目は、ベルセルクとのコラボで登場した「ガッツ」です。ガッツは攻撃力が高く、敵の防御力を無視するスキルを持っています。また、HPが少ない時に攻撃力が上がるという特殊な能力も持っています。
2人目は、「ドラゴンボール」のコラボで登場した「孫悟空」です。孫悟空もベルセルク同様、攻撃力が非常に高く、さらに敵の弱点属性に対しては無属性での攻撃ができるため、どんなボスでも対処可能です。
そして最後に紹介するのは、「ドラえもん」のコラボで登場した「ドラえもん」です。ドラえもんはモンストでは珍しく、支援役として活躍します。スキルを使うと、味方全員の攻撃力がアップしたり、味方のHPを回復することができます。
以上が、昔モンストで強かったと言われるコラボキャラクターの3人です。現在でも使えるキャラクターではありますが、昔ほどの強さは失われてしまったようです。しかし、コラボキャラクターという特別な存在ということで、多くのプレイヤーに愛されています。この動画を見て、昔の思い出が蘇ってくる人もいるかもしれませんね。
撃破後の急減速とかがなかった頃の野良メルエムはラスゲ勝ち確で決まってSS撃つから周回にいらん時間かかってかなりウザかった
豚を初めとする轟絶運極所持者は勝ち確でも淡々と弾くから差が歴然だったんよな……
当時殺意リュウの波動拳とかSSの昇竜拳の威力やべぇって思ってたけど気付いたら今凄い環境になってた
ユウナのSS癖がありすぎて判定拾えなくて
思った以上にダメージが出なくた萎えたことがほとんどw
幽白コラボは全部当たりだったの懐かしい
蔵馬めっちゃ使ってた!
個人的に、殺意リュウは当時の環境では高すぎる数値と強いSSでダメージ出したいためだけに連れてくってこと多かった印象
人権ってほどじゃないけど、殺意リュウのステが大好き。覇者でも大活躍だったし
キャプテンアメリカみたいなやつ強かったよな。
クラピカはマジでイカれだった