し問題を引き起こすユーザーへの不満
モンスト運営からの不満や問題に対する批判が高まっている中、最近ではワンピースコラボのガチャをズラさせ、その結果炎上する方向へと自ら調整していることが問題視されています。これは運営側から見ると販売戦略の一つかもしれませんが、ユーザーの視点から見ると不公平や不適切だと感じる人が多くいます。ガチャは運次第の要素が大きいため、ズラされるとそれだけ多くのお金を使い続けることになり、さらに炎上することでコミュニティー内での不満や批判が高まります。ユーザーからすれば、運営側が自ら問題を引き起こし続けていることに対して不満を抱くのは当然のことでしょう。より公平な運営やガチャの調整を行ってくれることを望みます。
モンストはユーザーを楽しませるよりいかに集金できるかしか考えてないからな。
普通、社会人として、常識としてと訳の分からない基準
聖徳太子とかもキャッチできるからレッドスターズでいいんやけど笑笑
まぁストブルがあれですから
運営はやりかねない
うんえいはつねに悪い意味で斜め上でくるからおっこつ式集金やろな
モンストは常識あるのかな
だって禁忌問題は後始末は雑だし
普通にレッドスターで乙骨式にしてきそう
いずれにせよ炎上回避は出来ない
無料で雑魚性能よりはいい気はするんだけど。。
天魔ガチャない時は属性ガチャないなとか思ってたのに…
実際映画コラボだからジョジョ5部アニメコラボと同様大して映画に出てくるキャラはいないしレッドスターズにキャラ混ぜて以上!とかやりそう…