モンストのニュースによると、5月22日にガチャに4人のキャラクターが実装されると発表されました。しかし、実際にはその4人のキャラクターの中で特に注目を集めていた主人公がハブられ、あまり取り上げられることなく紹介されてしまいました。これは、ゲーム内での主人公の存在感を低く見せるための戦略であると考えられます。主人公はプレイヤー自身が操作するキャラクターであり、人気も高いため、他のキャラクターを積極的にプロモーションすることで、主人公の存在感を薄くし、ゲーム内での指示権を他のキャラクターに持たせることができるのです。このような戦略は、主人公以外のキャラクターの魅力を高めるためにも行われることがあります。しかし、プレイヤーからすると、主人公がハブられることで不満を感じることもあるかもしれません。今後も、主人公を含めたキャラクターたちが活躍できるようなバランスの良い展開を期待したいと思います。
多少は引くけど、もう最近は課金意欲も無くなって来ましたねー
リムルも服部さんも引いたけど、本当にコラボ終わって一回目のニュースとかで上位出されたら流石に萎えるし追えない。
キャラ引く為の数万円の価値が分からないのかバカにした行動が多過ぎて古参が離れて行くんでしょうね
グーフィーもお願いします
見てないけどまあ知ってはいるし、コラボ先に文句もないからな。存在知らんだけで何かもないしな。中身知らんもんはゆるく乗るだけ。
夏イベントが近いこの時期に自分的にはスルーできないボッチザ・ロックのぼっちちゃんが1000円で手に入るのはたすかる
ぼざろはまじで神
超獣神祭のコラボだからやっても10連1.2回または引かないで終了かな・・・
副産物狙いで引くって感じの人多いと思うけど超獣神祭限定キャラ全て持っているから
メリットがないんだよね・・・
黎絶ほぼやらない自分にとっては天魔完全破壊レベルのキャラでも出ないと
よほど好きなアニメのコラボじゃないとコラボ記念に少し引こうという気持ちも最近はなれなくなっているw
モンドリガン無視状態なのヤバい
マジで全く追い付けない…