ジョーシキとは、モンスターストライクで使用されるゲーム内の通貨のことです。これは、ゲーム内で入手できるモンスターやアイテムを交換するために使用されます。昔のモンスターストライクでは、ジョーシキはガチャやクエストなどでしか入手できず、その入手方法も非常に稀少でした。そのため、多くのプレイヤーはジョーシキを入手するために日々努力していました。しかし現在では、モンスターストライクはより手軽にジョーシキを入手できるようになり、プレイヤーの負担が減りました。しかし、昔のプレイヤーたちにとっては貴重な思い出が詰まったジョーシキです。
ヤマタケの初降臨行くのに毎回
初陣→リタイヤ→オーブでオーバー回復
ってやってたな
鬼かたすぎ爆発早すぎでクリア不可能なんじゃないかと思ってた
タスは当時低かったな…特に攻撃力が低すぎてタスカンしづらかったなぁ無印で5、Sで10、Xで50だった
なによりトラベルベルとかないからすごい時間に縛られて 授業中仕事中にやる人が多かった事
すべてがゲリラ降臨で今みたいに降臨時間がわからず、なおかつ亀もタスも常駐ではなく降臨で来たら一斉にマルチでやっていた時代
ガチャは金オールじゃなく銀も混じってて、今こそ新ガチャは新キャラが星5以上しかいないが(コラボは星4もあるが)新キャラに星4もいた時代
新アビが出て新キャラに実装されそれに合わせて新降臨のギミックも新アビに適用されたが今みたいにキャラがいなくてアビに対応してなくてもクリアしようと頑張ってた時代
タスキャッチ完全に忘れてた!
クィバタ→イザナミ→クシナダ→ヤマタケ
こうやって降臨キャラで当時の難関クエスト行けるの楽しかった
覇者の塔23階クリアするために紀伊艦隊作ってたのが懐かしい
徳川慶喜のスピクリが不可能に近かった笑